penjiyou1の日記

ペン字、毛筆の事を主に書いています。

ペンの光8月号課題の清書をしました

昨日と今日で、ペンの光8月号の課題の清書をしました。 漢字部も書こうと思っていたのですが、時間切れで断念。 今月は、規定部、かな部、筆ペン部、手紙実用部に出品します。

かなの練習

今日は予定通り、かなの練習をしました。 見様見真似で書いています。難しいな〜。

毛筆の練習

今日は、漢字規定と実用書の練習をしました。 なかなかお手本のように書けません(´-﹏-`;) 明日はかなの練習をします。

ペンの光7月号の清書をしました

ペンの光7月号の課題の清書を昨日と今日で仕上げました。 8月号が届いてないか郵便受けを覗いてこようかな。

書道昇試結果

毛筆の昇試結果は、 かな部 準2級 ↗️ 1級 漢字部 初段 ↗️ 三段漢字部は4つあがりました。゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚実用の書と硬筆は受験していません。 この2つは、のんびり毎月の競書で頑張ります。

ペンの光6月号課題提出は断念

ペンの光6月号の課題について、全く練習していませんでした💦一つだけでも何とかして出そうかと思いましたが、6月号はパスして7月号の練習を始めることにしました。7月は頑張って練習します!

第81回全日本ペン書道展の結果速報が掲載されています

下記に結果速報が掲載されています。http://www.gakubun.co.jp/nippen/information/第83回全日本ペン書道展結果速報Twitterを見ていたら、ペン展の結果についての記載があり、もしかしてホームページに載ってるのかなと思い見てみたら速報が出ていました。筆…

第83回全日本ペン書道展の作品を発送しました

今朝、ペン書道展の作品を郵便局に持って行きました。 今年は筆ペン部と臨書部に出品しました。 ペン展開催できるのかな?と思いつつもせっかく書いたので送りました。何らかの形では開催されますよね。ペンの光4月号の課題も今日封筒に入れました。 出すの…

競書誌結果

今年の1月から書道教室に通っています。 競書誌にも出品するようになりました。 5月号が届いたので結果を記録しておこうと思います。 漢字:初段 → 初段 かな:3級 → 準2級 実用の書:10級 → 準9級 硬筆:10級 → 準9級今月の提出は試験課題だったのですが、…

関西講習会は動画と通信添削になりました

3月28日の会場での関西講習会が中止になったので、事務局から動画の視聴方法、添削送付用の封筒等が届きました。 添削の送付は3月31日までなので、今朝ポストに投函しました。新型コロナの影響で、土日に用事が入ることが少なくなり、毛筆とペン字の練習時間…

展覧会に向けて練習、でも落書きのよう

展覧会に向けての練習もをぼちぼちと始めています。筆ペンについては、まあこのまま練習を続けていこうと思っています。けれど、臨書の方が・・・。昨日初めて本番と同じサイズの用紙に書いてたのですが、書き終わって全体を見た感想は、 「落書きにしかみえ…

やはり中止でした

昨日、日ペンのホームページの最新情報を見たら、休講期間が3月31日までに延長になったとのことでした。 http://www.gakubun.co.jp/nippen/information/ゼミ・講習会・教室休講延長のお知らせやはり3月28日の関西講習会は中止でした、残念(>_ でも、通信での…

講習会開催されるかな?

3月28日の関西講習会に参加する予定ですが、開催されるかな? 3月13日までの講習会は中止のお知らせがホームページにに出ていたけど。どちらにしても、展覧会の作品を書かないと。 筆ペン部は、最初は詩を書こうと思っていましたが、漢詩を書いてみることに…

全国会員研修大会に参加しました

今年も全国会員研修大会に参加しました。師範認定証をいただけるのは、今年が最後。 来年からは2月に東京に行くことがなくなるかもな~。 再来年からは、夏に東京に行けるように頑張らなくては!今年は昨年よりも出席者が多かったように思います。集合写真…

カラヴァッジョ展を観てきました

前売り券を買っていたのに、なかなか行けずにいたカラヴァッジョ展にやっと行ってきました。あべのハルカスに行くのも初めてだったので、それも楽しみでした。エレベーターの16階ボタンを押したのに、何故か反応せず。(´・ω・`)? 近くのご夫婦と何故かしらね…

ペンの光が届きました

昨日帰ったら、ペンの光が届いていました。木曜日に『第83回全日本ペン書道展覧会』の委嘱状が届いていたので、早速展覧会の課題のページをチェックしました。今年はあれこれ出さず、じっくり練習して出そうと思います。 臨書部と筆ペン部に出すつもりです。…

書道展と美術館に行ってきました

昨日は、香櫨園に行って、 西宮書道協会展と山下摩起をめぐる画家たちを観てきました。 http://otanimuseum.jp/exhibition_200102.html今年から書道をしっかりやってみようと思って習いに行き始めました。 先生の作品が展示されているので、観に行きました。…

2020年の目標

2020年は、 ①日ペンの展覧会で、授賞式に参加できる賞を目指す ②毛筆の練習を頑張る ③減量この3つを頑張ろうと思います。 どれもコツコツ地道に努力しないと達成できないので、サボらないようにしなくては! 昨年の目標については、師範試験合格と展覧会に出…

後はポストに入れるだけ

かな部と筆ペン部の新師範の提出書類の準備が出来ました。登録料の振込と出欠ハガキの郵送は済んでいるので、明日ポストに書類を入れたら手続きは終わりです。顔写真が40㎜×40㎜だったけど、去年の規定部のときはどうやって準備したんだろう? 今年はスマホ…

かな部師範試験の結果が届きました

かな部師範試験の結果が今日届きました。良名古屋まで講習会に行って良かったです、無事に合格できました。これからもっとしっかり勉強しないといけないなと思っています。

筆ペン部師範試験の結果が届きました

筆ペン部の師範試験の結果が届きました。 合格していました*1 自信がなかったので、結果を見てホッとしました。 これからは、もっと練習しないとな~。 *1:o(^∇^)o

展覧会の結果が届きました

展覧会の結果が届きました。今までで一番悪い成績でした。 筆ペン部の金賞が一番上という結果になりました。「もっとしっかり練習しなくては」と反省です。

かな部昇格試験の結果が届きました

家に帰ったら、かな部の昇格試験の結果が届いていました。早速開けてみました。結果は、 無事合格していました *1良かった~、嬉しいです♪これで、筆ペン部とかな部の師範試験が秋に受けられます。練習しなくては! あと、健康にも気をつけなくては! *1:o(^…

毛筆書写検定3級受験しました

毛筆書写検定3級の試験を受けました。硬筆書写検定の時も毛筆書写検定4級の時も、 まだ理論は手書きで回答だったので、初のマークシートでの受験となり新鮮でした。理論の方は多分大丈夫だと思いますが、書き順は見ておけばよかったなと思いました。 実技の…

もうすぐ毛筆書写検定

もうすぐ毛筆書写検定。練習ができていません。 3級だから何とかなるかなと思っていたけど、第5問、第6問で躓きました。第5問の字が大き過ぎたということはわかったのですが、どれくらいの大きさが適当なのかわからず、結局amazonで本を購入。毛筆書写検…

かな部昇格試験の課題を郵送しました

今朝出勤の途中にかな部昇格試験の課題を投函しました。 これでスッキリ。次に慌ただしくなるのは、秋の師範試験。 もし、今回のかな部の試験で昇格出来たら、かなと筆ペン両方の師範試験受験可能となります。 まぁ、まだ先のことですね。まずは、毎月作品を…

展覧会の作品完成

何とか展覧会の作品を書き上げました。1枚書くのに、思った以上に時間がかかりました。書き直しをしようにも自運創作部は文字数が多いし、紙にも限りがあるので、これは酷すぎると思うものでないときは、そのまま書き進めました。用意した紙は20枚、最後ま…

4月の課題を郵送しました

本日、ペンの光4月の課題を郵送しました。清書は昨日したのですが、名前と雅印がまだのまま力尽きてしまっていました。名前を大きく書いてしまったのですが、そのまま郵送してしまいました💧今月は、規定部、かな部と手紙実用部に出品。 始めたばかりの頃は、…

練習しなくては!

かな部昇格試験の課題を先週水曜日に添削に出していました。 今週の月曜日に、添削していただいた作品が返ってきました。早かったのでビックリしました。 沢山アドバイスをいただき、とても勉強になりました。 しっかり復習して、合格できるよう頑張って練習…

文具女子博petite大阪

昨日、文具女子博に行ってきました。 https://bungujoshi.com ] 12時に入場のチケットだったのですが、天満に着いたのが10時半頃。 会場は天満駅のすぐ近くだったので、近くの桜を眺めて時間を潰しました。垂れ桜が綺麗でした。 一時間前からチケット記載の…